柚木×香穂子
加地×香穂子
志水×香穂子
月森×香穂子
火原×香穂子
吉羅×香穂子
志水×冬海
金澤×冬海
オールキャラ
pict
オンリープロジェクト
頂き物
Novel
柚香
have a fever and be crazy about him
風邪引き香穂子。「……だから、帰れと言ったんだ」
Black smile? White smile? I love his smile
香穂子の旧友と再会。「不機嫌なだけだ」
words to grant fate
柚木と義姉の会話。未来予想図?「笑って過ごせれば、きっと幸せよ」
fall in love a point
星奏学院体育祭当日の柚木と香穂子の予定(2未プレイ時)「足括って走るあれだろう?」
プラス1、マイナス2
香穂子が使う三人称。「お前がおれを呼ぶのがむかつく」
心に栄養補
「7つの恋の話」さまに寄贈。柚木の心の栄養。(馬鹿馬鹿しい)
冬春花
柚木と香穂子の年の瀬。「あたしも少しくらい考え事くらいしますっ」
醒める夢。冷めやらぬ恋
柚木卒業目前。今までの生活が変わる少し前。「先輩、その顔でその性格じゃなかったら印象最悪ですよ」
I merely than all love only one you.
バレンタイン。作るのはただの経過。渡すことこそが努力。「少し、話をしよう」
liar
香穂子のための嘘と自分の為の嘘。「柚木先輩男前!」
backstage
親衛隊じゃなくて柚木に本気で恋をしたひと。 唐突に、理解した。
幸福論
日野宅で香穂子と柚木家三男と柚木家次女。香穂子が絶対に選ぶもの。「もっと言って」
crossing two storys
柚木と喧嘩した香穂子が出逢ったひと。「あの子が恋人かしら?」
初色桜
柚木が香穂子を突然拉致って花見。「お前は誰彼構わない上、物までくっつけるとはね」
rain sun
志冬の「winter sun」と話がリンクしてますが読まなくても大丈夫です)「ええ、ですから日野さまを迎えに上がられたら、と」
果てしなく続く夜
「恋花百科事典」さまにて展示させていただいてました。「誰かさんは御不満みたいだけどな」
I hold your tone and future all the time
大学卒業目前の香穂子と柚木家権化ことお祖母さま。「香穂子、立てる?」
because here is you
柚木の価値観の比重。「あんなの、捨て置け」
wedding color
柚木ハピバ。の筈。見知らぬひとの結婚式を祝ってみる。「お前だよ」
明日別れが来るとしても
「ゆのたん」さま提出作品。「何の捻りもない祝辞を有難う」
relation
「幸福論」の前の話。柚香っていうか柚木と雅嬢。
poisoning
柚香ですが、柚木と冬海しか出てきません。ぱっと見美術館デートに見えなくも無いですが柚香。「冬海さん、僕が怖くない?」
過去を塗り潰す
ゆのたんアンコールさま提出作品。R-15のニオイがしますんで気をつけてくださいー。(掠れて艶を増した声に身を捩る)
flowering dogwood
「backstage」の続き。先に読んで頂いた方がわかりやすいです。香穂子出ませんが柚香前提。「ああ…タイピンを無くしたみたいなんだ」
寄り道
金色のコルダ2阿弥陀企画さま提出作品。「可愛いね、お前」
Trick And Treat
柚香ハロウィン話。まったりしてる…はず……。長文になりがちですが珍しくショートショート。「というか先輩のトリックは洒落になりません!」
messege to you
大学柚木と3年香穂子。連絡が取れなくなった柚木に落ち込む香穂子。に、近づく加地(笑)嫉妬柚木でもアリなのかな?「なんで加地くんとそんな仲悪いんですか」
I evacuate it
7万打お礼小説。大学生柚木と高3香穂子のバレンタイン話。「……なんで溜息なんですか……」
In the eyes
無印のあのイベント後の柚香。そういえばウチで触れてませんでしたので。「あのー待ちました?」
男らしさ 女らしさ
Choice!さま提出作品。柚木にとっての女らしさ。「さあ?女の勘ですよ」
give me you
2010年柚木の誕生日小説。コルダ3の時間軸と要素があるんで、未プレイの方は注意。「頼まれても返品なんかしてやらないよ」
serialization
A qualification to walk the neighbor,A qualification to work the future 柚香
婚約者問題ネタ
■1■
「あの、さ、柚木先輩って婚約者、いるの?」
■2■
「柚木を嫌いになった?」
■3■
(憧れで、こんな顔しないわよ)
★
志香
defend with all one`s might
志水の男としての沽券?「違うんです…あの、」
どうしても願ってしまう、この気持ちは罪ですか
「7つの恋の話」さまに寄贈しました。志水が願うもの。「何お前。気持ち悪い」
路傍の花
「恋花百科事典」さまにて展示させて頂いてました!「あたしも、寂しいよ…」
★
加香
北風は今日も冷たく吹くけれど
加地にとって香穂子が平穏であることが全てに勝る。「日野、もう諦めろ」
プリモパッソ
柚木と加地でスタートした私見アンサンブル開始イベント。「りょーかいっ」
please whisper my name
眠り姫加地(笑)苗字よりも名前で呼んで。「加地くんだからサボりそうだよ」
one`s love
嫉妬加地…?香穂子についてもだもだしちゃう加地。(何、秘密って…!)
distance
アンコール引継ED後加香。中華街で迷子。(………できない…っ)
キャンディキス
クリスマスコンサート後付き合ってる加香。加地に告白する一年女の子に香穂子は。「信じて待ってやってくれね?」
両想いの片想い
アンコール引継ぎルート「コロンブスの卵」後の加地と天羽。好かれていることに信用が出来ない加地をお説教。「乙女心を簡単に分かられちゃ困るよ」
Cinderella
アンコール時アンサンブル中自信喪失に陥った香穂子。「その代わり僕が抱きしめたいから、抱きしめてようと思って」
heartwarming
2ED後。というか付き合ってる設定。香穂子の嫉妬話。「谷がアリバイ工作してくれるよ」
そして、夢で逢えたら
アンコールNO引継ぎルートでの理事長就任パーティイベント後の加地父子。香穂子は出てきませんが加香。「葵、お前あまり悪いとは思って無いだろう」
The scarier,the dearer.
うっかりホラー番組を見た香穂子に呼び出された加地。「香穂さん、流石に僕じゃ取れないから…」
Please Don`t cry, My Dear
加地が気付いた、香穂子の好きなひと。このひとを、愛したかった。「日野さんの音楽は、僕が十七年理想にしていた音楽そのものだったんだ」
★
月香
君子花
月森の名前と緩やかな変化。「月森くんね」
bright promise
ウィーンに経った月森と香穂子の距離。アンコールネタバレ注意。「僕なら良かったのに」
I go to meet you
7万打お礼小説。バレンタイン話。アンコールED前提2ED一年後。「土曜日、王崎先輩と出かけるの?」
The moon runs after the sun in the sky
夕方の公園で鬼ごっこ。アンコール前提での2の頃。「っ、日野!」
★
火香
好きでいることが、願いだから
柚香というか火→香→←柚の救われない話です。柚香すら一方通行。「……フルーツオレ」
★
吉香
優しくないひとの愛情表現
アンコール後の香穂子と吉羅理事長。世間と乙女心と2人の折り合い。「………そんなの、ずるいですよ…」
I know it
7万打お礼小説。バレンタイン話。アンコールED前提2ED1年後。(も〜〜っ普段何話してるっけ……!)
★
志冬
winter sun
傘を忘れた志水が持ってる1本の傘の使用法。「志水くん、あたしの傘使う?」
reason
変わった髪の長さとそれが示すもの。「だ、大丈夫…!」
flaglant olieve word
音楽科生徒に告白された冬海。恋人がいるという志水。「なにかあったの?」
不思議な関係
「志冬御籤」さまにて展示させていただいてました。「………眠い…」
触れてもいい?
「志冬御籤」さまにて展示させていただいてました。「夕焼けが、凄く綺麗で」
★
金冬
たとえばそれは、恋に似ているかもしれない
冬海のプリントを運んだ金澤の昼休みイベント私的その後。「冬海、これ頼まれてくれるか?」
gentle time
放課後に音楽準備室で待ち合わせた金澤と冬海。「駄目ですっ!そうやってサボるでしょうっ」
★
all character
4万お礼選択式小説
pict NEW=白抜き
■
★
only project
あなたとしか過ごせない1日の10題
treasure
Prelude(白凪ツバサさまより)